企業取引のコンプライアンス強化セミナー

2025年3月25日(火)開催
企業取引のコンプライアンス強化セミナー
~法人確認と反社チェックの実践ソリューション~

お申込み

近年、取引先企業の反社会的勢力との関連性や法的問題は、ビジネスにおける大きなリスクとなっています。犯罪収益移転防止法の対象企業はもちろん、全ての企業にとって取引先の適切な審査は経営リスク軽減の要となります。

本セミナーでは、WEBサービス型反社チェック・コンプライアンスチェックサービスと法人確認サービスにより、効率的かつ確実な法人確認・コンプライアンスチェックの実施方法をご紹介します。
導入事例や最新の法規制動向を交えながら、経営企画・法務・情報システム・DX担当者様向けに、デジタル時代における法人確認の重要性と実装のポイントを解説します。

取引先管理の効率化とリスク低減を実現するソリューションをこの機会にぜひ学んでみませんか。

ポイント:
・取引先の反社会的勢力関連性チェックと法人確認の重要性と具体的方法
・犯罪収益移転防止法(犯収法)対応に必要な法人確認の最新実務
・法人確認・反社チェックの導入事例紹介
・最新の法規制動向と企業に求められる対応策
・取引リスク低減のための効率的なコンプライアンスチェック手法


こんな方におすすめ

犯収法対象事業者の法務・コンプライアンス担当者
取引先管理の効率化を検討している経営企画部門の担当者
法人確認業務のデジタル化を推進したいDX担当者
反社チェック・コンプライアンス体制の強化を検討している企業の責任者
取引先審査フローの改善を任されている業務改革担当者
リスク管理体制の構築・見直しを進めている経営層

プログラム


14:00~14:05 ご挨拶
 

14:05~14:25 株式会社ネクスウェイ サービス紹介 『法人確認サービス』
 

14:25~14:45 KYCコンサルティング株式会社  会社・サービス紹介 『RiskAnalyze』
 

14:45~14:55 質疑応答


講師

KYCコンサルティング株式会社
倉持 武悦 氏
介護、通信業界、人材業界を経て2014年にITベンチャー企業へ入社し、ネット炎上を予防・対策するモニタリング事業の立ち上げに従事。誹謗中傷・炎上など様々なWeb上のリスクに関する知見から、Webリスクをはじめとしたリスクマネジメントを手がけ、2016年のIPOに貢献。
150社以上のWeb炎上やクライシス対応の専門分析、コンサルティングを行う。
2018年9月、国内最大手の広告代理店グループの危機管理専門会社に入社。緊急記者会見や謝罪リリース等の危機管理コンサルティングに従事。
2023年9月より、KYCコンサルティング株式会社へ参画。

講師

株式会社ネクスウェイ 
後藤 和樹
本人確認サービスの営業担当。
本人確認市場で約4年にわたり、主に銀行、生命保険会社、証券会社など法律への準拠が必要な事業者とサービスを構築してきた。

セミナー概要

日時

2025年3月25日(火) 14:00~15:00(終了予定)

会場 オンライン開催(Zoom開催) 
申し込み期限 2025年3月25日(火)  12:00〆切
参加費 無料
定員 100名
お問い合わせ

株式会社ネクスウェイ セミナー事務局

0120-341-890

clp@nexway.co.jp

本人確認業務でお悩みの方はお気軽にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
サービスの詳細資料を
ご希望の方
eKYCや本人確認BPOの
料金資料をご希望の方